ひわき岳(立憲民主党)
●質問1○児童館の廃止・削減方針について
②支持しない
(意見)乳幼児期から思春期まで継続して地域の子どもを見守り、また子ども自身が安心できる居場所の一つとして、地域の中に児童館が点在していることの意義は大きいと考える。箱を入れ替える施設再編ではなく、利用者の声を聞きながら運営方法や人員配置を見直す工夫を、区に求める。
●質問2○保育園の民営化について
②区の方針は支持しない
(意見)一生の始まりの大切な時期に環境の変化が子どもたちに与える影響は大変大きなものである。保育需要の増加に応えるのであれば、区立園を維持した上で民間の新設園を参入させていくべきだと考えている。貧困や家族の多様化に伴う困難に対し、行政が担うべき福祉の役割であるセーフティネットとして、地域の子育ての拠点として、公立園の担う役割をまずきちんと認識することを区に求める。
●質問3○区立施設の利用料について
②高額すぎる
(意見)区立施設のいくつかが統合・削減されていく中で利用料が値上げされているのは住民サービスの低下だと考えている。どんな立場の人でも気軽に利用し、交流を持ちながら様々な活動に住民が主体的に参加できる場となるよう、他区の例に学びながら提案していきたい。
●質問4○田中区政の評価について
②評価できない
(意見)看板の福祉政策は施設建設などハード面にウェイトが置かれており、利用する住民の目線に立った質や人的サービスといったソフト面の充実を求めていきたい。
また、区の事業においての住民参加が立ち遅れており、見直しを求める住民の声があった時にも消極的な対応が目立つ。計画段階からの住民参加を促進する取り組みを区に訴えていきたい。
議会における一部の議員に対する姿勢は、二元代表制における住民の代表としての議会への尊重と敬意が感じられない。改善を求めていきたい。
●質問5○憲法9条改憲について
②改憲に反対
(意見)9条「戦争の放棄」は日本が過去に行った侵略戦争への反省に立ち、人類史における世界的な平和への様々な取り組みを踏まえて作られたものである。前文に「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼し」とあるように他国に武器を向けず積極的な平和外交による安全保障を目指すべきだと私は考え、9条改憲には反対する。また、こうした議論が国民の間にない状況での一内閣の願望による改憲の試みは、立憲主義の観点からも到底容認できない。